あきなす

あきなす
あきなす【秋茄子】
秋の末に取れるナス。 種子が少なく, 美味。 秋なすび。 ﹝季﹞秋。
~は嫁(ヨメ)に食わすな
秋なすびは嫁に食べさせるな。
〔(1)姑の嫁いびりと結びつけるもの, (2)種子がないので, 子供に恵まれなくなるからというもの, (3)食べると体が冷えてよくないというもの, など種々の解釈がなされている。 (1)の解釈が普通。 同趣旨の諺(コトワザ)に「秋鯖(アキサバ)嫁に食わすな」がある〕

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”